「毛穴の黒ずみが気になる」
「メイクはちゃんと落ちてるのに、肌がゴワつく…」
「時短ケアしたいけど、肌に負担はかけたくない」
そんなスキンケアの悩みを抱えていませんか?
この記事では、オルビス ザ クレンジングオイルを実際に使ってみたリアルな口コミや、使う前と後でどう肌が変わったのか、そして気になる“悪い口コミ”まで、すべてを丁寧にご紹介します。
SNSや口コミサイトで注目を集めるオルビス ザ クレンジングオイルですが、本当に毛穴汚れは落ちるの?乾燥肌でも大丈夫?そんな疑問に、実体験をもとにお答えします。
「使って良かった」「もっと早く知りたかった」と感じた変化や、「ここはちょっと気になった」という率直な声まで、この記事を読めば、オルビス ザ クレンジングオイルが自分に合うかどうか、見えてくるでしょう。
この記事でわかること
オルビス ザ クレンジングオイルの良い口コミと評判

濃いメイクもすーっとなじんで、まるで魔法のようにするんと落ちます。
オイルクレンジングってベタつく印象があったんですが、これはシルクみたいななめらかさで、手早くメイクが落とせて、時短にもなって大助かりです。
毛穴の黒ずみが目立たなくなってきたように感じます。クレンジングなのに美容液みたいな仕上がりで、肌が柔らかくなった気がします。
まつエクにも使えるのが便利で、濡れた手でもOKなのが嬉しい!
仕事終わりにそのままお風呂で使えるので、とても重宝しています。肌トラブルもなく、安心して使えます。
洗い流した後の肌が全然つっぱらないので、乾燥肌の私にはありがたい存在です。
マスカラやアイライナーもストレスなく落ちるのに、肌がしっとりするなんて、まさに理想のクレンジングです。
詰め替え用もあって経済的だし、パッケージもシンプルで洗面台に置いていても生活感が出にくいのが好きです。
- 個人の感想であり効果を保証するものではありません
- 口コミ投稿の他にレガセレ編集部によるインターネット調査も含みます
良い口コミのまとめ
オルビス ザ クレンジングオイルは、高い洗浄力と肌へのやさしさを両立していると、多くの口コミで高評価を得ています。
その理由のひとつは、日本初の超微粒子技術※(ポーラ化成との共同開発)により、毛穴奥の汚れまでしっかり落とせる点です。
さらに、保湿成分を豊富に配合しており、洗浄後の肌もしっとり感が残ります。
まつエク対応・濡れた手OK・無香料といった機能性の高さも、実用性を評価する口コミで多く語られています。
「濃いメイクも一瞬で落ちるのに、洗い上がりがふわっともちもちしていて感動!」という口コミや、「毛穴の黒ずみが気にならなくなった」といった声が見られました。
乾燥肌の方や時短ケアを重視する方からも、「肌がつっぱらず手早く使えて便利」といった反応が多く寄せられています。
このように、オルビス ザ クレンジングオイルは、洗浄力・保湿力・使い勝手のすべてで高い満足度を得ており、実際の口コミからもその実力がうかがえます。
- ポーラ化成独自の(C12-20)アルキルグルコシド(保湿)で形成するミセルから、汚れをはね返す水の膜をつくる技術が日本初(2024年12月時点、J-GLOBALによる自社調べ)
オルビス ザ クレンジングオイルの悪い口コミ評価

メイクは落ちるけど、ウォータープルーフのマスカラは少し時間がかかる気がします。
洗い上がりがしっとりしすぎて、さっぱり感を求めている私には少し物足りない印象でした。
詰め替え用の容量が本体より少ないのに、価格差があまりなくてちょっと損した気分になりました。
無香料なのは良いのですが、逆に好みの香りがあったらもっとリラックスできるのに…と感じました。
- 個人の感想であり効果には個人差があります
- 口コミ投稿の他にレガセレ編集部によるインターネット調査も含みます
悪い口コミのまとめ
オルビス ザ クレンジングオイルに寄せられる一部の悪い口コミも、使用感の好みによるものであり、製品の質が低いというわけではありません。
実際の口コミでは、「さっぱり感が足りない」「ウォータープルーフが落ちにくい」「詰め替えがお得に感じられない」といった声が見られます。
しかし、これは個々の肌質や使い方の違いによるものであり、製品そのものは日本初の超微粒子技術※を使った高機能クレンジング。
毛穴ケアや乾燥対策に優れているという評価も多く寄せられています。
「洗い上がりがしっとりしすぎる」と感じた方もいれば、「乾燥肌にぴったりで手放せない」という口コミもあります。
ウォータープルーフに関しても、「少し時間がかかる」との声はあるものの、丁寧になじませることで十分に落とせるといった投稿も確認されています。
つまり、悪い口コミもあくまで使用感の好みや期待とのギャップによるものであり、オルビス ザ クレンジングオイルの基本的な機能性や品質には高い評価が集まっています。
- ポーラ化成独自の(C12-20)アルキルグルコシド(保湿)で形成するミセルから、汚れをはね返す水の膜をつくる技術が日本初(2024年12月時点、J-GLOBALによる自社調べ)
【体験談】オルビス ザ クレンジングオイルを使って感じたメリット・デメリット

40代に入ってから、なんとなく毛穴の黒ずみが目立つようになってきました。
ファンデーションやマスカラもきちんと落とせているはずなのに、洗顔後の肌がザラザラする感じがして、鏡を見るたびに気分が落ち込んでいました。
しかも、洗浄力が強すぎるクレンジングを使うと、今度は肌がつっぱってしまって、どちらを優先すればいいのかわからなくなっていたんです。
そんなときに、SNSでオルビス ザ クレンジングオイルの口コミをいくつか見かけました。
「毛穴の汚れがすっきりするのに、肌がしっとりする」という内容が多くて、すごく気になりました。
もともとオルビスのスキンケアには信頼があったので、思い切ってオンラインで注文してみることに。
公式通販限定特典で割引になっていたのも、背中を押してくれました。
肌になじむシルクのようなオイル
オルビス ザ クレンジングオイルが届いたその夜、早速使ってみました。
ボトルのデザインはシンプルで清潔感があり、洗面台に置いても生活感が出すぎず気に入りました。
手に取った瞬間に感じたのは、まさに「とろみ」のあるテクスチャ。
オイルなのにベタつきがなく、シルクのようになめらかでスルスルと肌に広がります。
無香料というのも個人的には好ポイント。
香りが強いと気分が悪くなることもあるのですが、これは一切気にならず、夜のリラックスタイムにもぴったりでした。
2プッシュで顔全体に十分な量で、少量でもしっかりなじんでくれるのでコスパも良さそう。
メイクが浮き上がるようにスルスル落ちていく感覚がとても気持ちよく、「これなら肌に負担をかけずに落とせる」と安心感もありました。
すすぎも簡単で、ぬるま湯でさっと流せるのも嬉しいポイントでした。
毛穴悩みがスーッと軽く
オルビス ザ クレンジングオイルを使い続けるようになってから、鏡を見てふと「なんだか毛穴の黒ずみが薄くなってきたかも」と気付きました。
毎日、濡れた手でも手軽に使えるので、面倒くさがりの私でも継続できていたことが良かったのかもしれません。
一番驚いたのは、洗顔後の肌がしっとりして、キメが整ってきたように感じたこと。
以前は化粧水を慌ててつけないとつっぱっていたのですが、今は「化粧水つけるの忘れそう」と思うほどの潤い感が続いています。
ファンデーションのノリも良くなり、朝のメイク時間がぐっと短くなりました。
毛穴の開きが気になっていた鼻や頬も、だんだんと目立たなくなり、肌全体がなめらかに見えるように。
口コミ通りの実力を実感できて、使ってよかったと素直に思えました。
もう少しお得感が欲しい
オルビス ザ クレンジングオイルは、毛穴の黒ずみや肌のうるおい感など、使い心地には満足していますが、ひとつだけ気になったのが詰め替え用の容量と価格です。
本体が120mLなのに対して、詰め替え用は110mL。
それなのに価格差がわずかしかないので、最初は「え?」と思ってしまいました。
もちろん、品質には文句なしなのですが、毎日使うものだからこそ、もう少しお得感があるとうれしいなと感じます。
体験談のまとめ
オルビス ザ クレンジングオイルは、毛穴汚れや乾燥が気になる大人の肌に使ってほしい、優秀なクレンジングだと実感しました。
日本初の超微粒子技術※を採用し、しっかりメイクや毛穴の奥の汚れをやさしくオフしながらも、保湿力を保ってくれる点が最大の魅力です。
さらに、無香料で刺激も少なく、肌が敏感な日でも安心して使えました。
使い続けることで肌のトーンが明るくなり、毛穴も少しずつ目立たなくなってきました。
洗い上がりのしっとり感が続くので、つっぱりがちな私の肌でも心地よく使えました。
ただ、詰め替え用の容量と価格に関しては少し残念でしたが、それを補って余りある効果があると感じています。
多少の不満はあっても、肌の変化と使い心地を考えると、オルビス ザ クレンジングオイルはこれからも続けて使いたいと思える一品です。
- ポーラ化成独自の(C12-20)アルキルグルコシド(保湿)で形成するミセルから、汚れをはね返す水の膜をつくる技術が日本初(2024年12月時点、J-GLOBALによる自社調べ)
- 個人の感想であり効果を保証するものではありません
- レガセレ編集部員による商品レビュー(体験談)です
オルビス ザ クレンジングオイルの特徴

毛穴汚れまでしっかり落とす
オルビス ザ クレンジングオイルは、日本初の超微粒子技術※を採用しており、メイクだけでなく毛穴の奥の汚れまでしっかり落とすことができます。
ベタつかず、サラッとしたオイルが肌になじみ、力を入れずにメイクを浮かせてくれます。
- ポーラ化成独自の(C12-20)アルキルグルコシド(保湿)で形成するミセルから、汚れをはね返す水の膜をつくる技術が日本初(2024年12月時点、J-GLOBALによる自社調べ)
洗い上がりしっとり
オルビス ザ クレンジングオイルは、ただメイクを落とすだけではなく、肌のうるおいを守りながら洗えるのも魅力です。
ダマスクバラ花エキスやルイボスエキスなど、7種の美容成分を配合。
洗顔後につっぱりにくく、しっとりとした肌が続きます。
無香料・まつエクOK・濡れた手でも使える
オルビス ザ クレンジングオイルは無香料なので、香りに敏感な方でも使いやすく、まつ毛エクステにも対応しているのが安心です。
さらに、濡れた手でも使えるので、お風呂でのメイク落としにも便利です。
忙しい毎日でも使いやすい設計がうれしいですね。
初心者にも使いやすいシンプル設計
ポンプ式で量の調整もしやすく、2プッシュで顔全体に使えるちょうどいい量が出ます。
パッケージもシンプルで洗面台になじみ、使うたびに気分もスッキリします。
オルビス ザ クレンジングオイルの効果的な使い方

乾いた肌に使うのが基本
オルビス ザ クレンジングオイルは濡れた手でも使えますが、メイクが濃い日やウォータープルーフのマスカラを使った日は、乾いた手と顔で使うとより効果的です。
オイルがメイクや汚れとなじみやすく、スムーズに落とすことができます。
2プッシュが目安
オルビス ザ クレンジングオイルは、ポンプを2回押した量が、顔全体に使うのにちょうどいい量です。
多すぎず、少なすぎず、肌の摩擦を防ぐためにも適量を使うことが大切です。
手のひらで軽く温めてから顔に広げると、よりなじみやすくなります。
やさしく円を描くように
指先で力を入れず、やさしく円を描くようにクレンジングオイルを広げます。
毛穴が気になる部分は、指の腹でくるくるとやさしくマッサージすると効果的です。
ぬるま湯でしっかり洗い流す
メイクや汚れが浮いたら、ぬるま湯でしっかり洗い流します。
洗い残しがあると肌トラブルの原因になるので、髪の生え際やあご下まで丁寧にすすぎましょう。
その後は洗顔料でのダブル洗顔が推奨されています。
【売ってる場所は?】オルビス ザ クレンジングオイルの販売店

お買い得情報
オルビス ザ クレンジングオイルをよりお得に試してみたいなら、公式サイトが行っているキャンペーンを上手に利用しましょう。
- 送料無料
- オルビスユー ドット サンプル付き
(洗顔料・化粧水・保湿クリーム各1包) - 高島屋商品企画 オリジナルヘアバンド付き
- 使用後でも30日間返品OK
といっった嬉しい特典がついてきます。
このお得なキャンペーンについて気になる方は、お早めに公式サイトで詳しくお確かめになってください。
オルビス ザ クレンジングオイルに関するよくある質問

【まとめ】オルビス ザ クレンジングオイルはこんな方におすすめ

オルビス ザ クレンジングオイルは、毛穴汚れや乾燥、時短ケアなどに悩む女性におすすめです。
この商品は、日本初の超微粒子技術※によって、毛穴の奥までしっかり洗いながら、肌のうるおいを保ってくれるクレンジングです。
無香料・濡れた手OK・まつエク対応と、使いやすさも抜群。
さらに、7種の美容成分を贅沢に配合し、洗い上がりのしっとり感が多くの口コミで高く評価されています。
「毛穴の黒ずみが目立たなくなった」「時短できるのにしっかり落ちる」「肌が明るくなった」といった声が多く見られました。
また、敏感肌の方や香りが苦手な方にも使いやすいと感じた、という体験談も複数確認されています。
メイク落としに悩む方や、肌にやさしいクレンジングを探している方には、口コミでも人気のオルビス ザ クレンジングオイルがおすすめです。
使うほどに、肌の変化を実感できるはずです。
- ポーラ化成独自の(C12-20)アルキルグルコシド(保湿)で形成するミセルから、汚れをはね返す水の膜をつくる技術が日本初(2024年12月時点、J-GLOBALによる自社調べ)
口コミ投稿につきましては、口コミ投稿フォームよりお願いします。